セキュリティ取付 ランクル300 アルファードHV IGLA 2+ KEYLESS BLOCK
2023-02-19
カテゴリ:セキュリティ IGLA
IGLAが更に便利に
当店営業時間は10:00~12:00 13:00~18:30
日曜・祝日は10:00~12:00 13:00~17:00
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は休憩を頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご来店にはご対応できませんのでご了承下さいm(_ _)m
皆様こんにちは♪
当店は今宵もセキュリティの取り付けに勤しんでおります(´・ω・)
IGLAのアップデート情報ですが、 2022年モデル以降のレクサス NX350h 純正のリモートエアコン対応となりましたので、該当の車種で2023年2月以前に当店にてIGLA2+を取付されたオーナー様はアップデート対応させて頂きますのでお気軽にお問い合わせ下さい!!
ランクル300 IGLA2+ KEYLESS BLOCK 取付
アルファードHV IGLA2+ 取付
IGLA2、IGLAアラーム、KEYLESS BLOCKはランクル300、プラドの場合はガソリン・ディーゼル共に対応(ランクル300はT-コネクトを含む純正エンジンスターター、プラドは純正エンジンスターターに対応しておりますがT-コネクトでのエンジンスタートは現状現車未確認)しております(^o^)
※その他国産車、輸入車についても幅広く対応しておりますので詳細はお問い合わせ下さい
CANインベーダー・リレーアタックによる盗難をIGLAでブロック、リレーアタックによる鍵開けをKLBでガードするようなイメージで、KLBはドアロック後キーレスの電波を無効化、IGLAはデジタルイモビライザーによってエンジンをブロックするので作動中はエンジンの始動又は発進が不可能に!!解除するためにはステアリングやオーディオ、エアコンパネルのスイッチ等から任意で設定したPINコードの入力が必要です(´・ω・)
バイパーやクリフォードと違ってリモコンが無いのでかさばらず、純正同様ドアノブタッチでのドアロック・アンロックが可能なのでバイパー等の社外リモコンでありがちな「乗車の際に必ずリモコンでセキュリティ解除しなきゃない」「ロック操作時にミラー格納されない」という不満は解消されます♪何よりオーサーアラームジャパンの情報ですとこれまでにIGLA取付車に対しCANインベーダーによるエンジン始動は確認されたようですが、IGLAが全てエンジンをブロックし強制停止させているので盗難は全て未遂で済んでいる状況で信頼性についても問題なしと言うのが強みになってますね!!
また、「より防犯性を高めたい」場合はIGLAとVIPERの組み合わせ、IGLAにイモビライザーの追加等も可能ですのでご相談下さい♪
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)

セキュリティ取付 レクサスRX プラド IGLA 2+ KEYLESS BLOCK
2023-02-16
カテゴリ:ドラレコ レーダー等,セキュリティ IGLA
丈夫な体は勘違い
当店営業時間は10:00~12:00 13:00~18:30
日曜・祝日は10:00~12:00 13:00~17:00
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は休憩を頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご来店にはご対応できませんのでご了承下さいm(_ _)m
約10年振りくらいに風邪をひいてしまった皆様こんにちは♪
ええ、金曜から休んで昨日から出社してますww(長っ)私は免疫力に全振りした風邪をひかないマンだと思っていたのはただの思い違いでした・・・・もう頭の中では完全に都市伝説化していた「コロナ」の三文字が急浮上・・・・
「気持ち鼻水出るな」くらいの段階で速攻抗原検査キットを使います・・・・ええ、普段が体調良すぎマンなので異変にはすぐ気付くのですwww結果は陰性でしたがその後発熱したのでビビッて病院でPCR・・・ええ、病院にも鼻に異物を突っ込まれるのに慣れてないのに、例のアレを何の躊躇もなく突っ込まれるもんだから「グッッ、、フォッッ!!」とか声を上げたくらいにして・・・www
まあ結果は陰性でしたけど・・・・いや、全然熱下がらんしここまで具合悪いならもうコロナであってくれよ!!と思いましたがただの風邪で5日も会社休めたのでま、良いかwww
ってか時代が時代ですしゲホゲホ言いながら仕事してても周囲に迷惑掛けるだけだし客観的に見ても「コイツ大丈夫か?」「コロナじゃね~の?」と余計な詮索させてしまうだけで非効率・・・逆の立場なら邪魔にしか思わないので、ゴリゴリの昭和生まれにはドツかれそうですがw「風邪だけど大丈夫」、「たかが風邪くらいで」と言うセリフと「無理してまで仕事するが美徳」みたいな考えは昭和に置いていきましょうね~(´・ω・)
と言う事でどうやら風邪もインフルも流行りつつあるみたいなんで皆様も体調には気を付けて下さい♪
レクサスRX IGLA2+ ユピテルドラレコ 取付
150プラド IGLA2+ KEYLESS BLOCK 取付
IGLA2、IGLAアラーム、KEYLESS BLOCKはランクル300、プラドの場合はガソリン・ディーゼル共に対応(ランクル300はT-コネクトを含む純正エンジンスターター、プラドは純正エンジンスターターに対応しておりますがT-コネクトでのエンジンスタートは現状現車未確認)しております(^o^)
※その他国産車、輸入車についても幅広く対応しておりますので詳細はお問い合わせ下さい
CANインベーダー・リレーアタックによる盗難をIGLAでブロック、リレーアタックによる鍵開けをKLBでガードするようなイメージで、KLBはドアロック後キーレスの電波を無効化、IGLAはデジタルイモビライザーによってエンジンをブロックするので作動中はエンジンの始動又は発進が不可能に!!解除するためにはステアリングやオーディオ、エアコンパネルのスイッチ等から任意で設定したPINコードの入力が必要です(´・ω・)
バイパーやクリフォードと違ってリモコンが無いのでかさばらず、純正同様ドアノブタッチでのドアロック・アンロックが可能なのでバイパー等の社外リモコンでありがちな「乗車の際に必ずリモコンでセキュリティ解除しなきゃない」「ロック操作時にミラー格納されない」という不満は解消されます♪何よりオーサーアラームジャパンの情報ですとこれまでにIGLA取付車に対しCANインベーダーによるエンジン始動は確認されたようですが、IGLAが全てエンジンをブロックし強制停止させているので盗難は全て未遂で済んでいる状況で信頼性についても問題なしと言うのが強みになってますね!!
また、「より防犯性を高めたい」場合はIGLAとVIPERの組み合わせ、IGLAにイモビライザーの追加等も可能ですのでご相談下さい♪
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)

F32 BMW ジムニーシエラ オイル交換 パワークラスター
2023-02-13
カテゴリ:オイル交換 パワークラスター
帳尻合わせが必要です
当店営業時間は10:00~12:00 13:00~18:30
日曜・祝日は10:00~12:00 13:00~17:00
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております♪
※12時~13時は休憩を頂いております。タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご来店にはご対応できませんのでご了承下さいm(_ _)m
先日、軽い渋滞中の本線(次の信号まで詰まっている状態)の車線へ脇道からの合流待ちをしていたのですが、大体こんな時ってファスナー合流みたいな感じで一台ずつ交互に合流するもんだと思って生きて来ましたがさすがの宮城県民はそんな事をあまり知らないのでファスナー合流させないマンにちょいちょい遭遇します・・・その時の私と上司の車内での会話ww
私「こ、こいつ、こんな先の信号まで詰まってんのに通せんぼマンはさすが宮城ww」
上「他人に道譲るとか優しさ出したら爆発するんじゃねーか?w」
私「あいつもう見た感じでハ○でデ○のジ○イってハットトリックぶら下げてんだからせめて運転マナーは良いとか相殺できる何かはあってくれよって感じですよねww」←運転中めっちゃ口悪いヤツww
上「どゆことやwww」
私「例えば美人とかイケメンはせめてクッソ性格悪くて鼻くそ食べる癖とか息とか臭くあってほしいじゃないすかww俺もこうして車内でクソ程毒吐いてますけど会社着いたら作り物の笑顔でヘラヘラするので相殺されてるはずww」
上「わかんねーべ?ハットトリックのヤツもめっちゃ頭良くてめっちゃ金持ちって事で相殺されてるかもしれねーべ?ww」
私「いや、頭の良いヤツとかお金持って余裕のあるヤツはあんな運転しないんすよ?ww」
上「・・・だなw」
はい、宮城県民の運転マナー・状況判断スキルの低さをつくづく実感させられた皆様こんにちは♪
ええ、宮城県民は信号の無い横断報道で歩行者がいても止まらない県とか、田舎者だから高速道路の走り方を知らず後方に車が居ても延々と追い越し車線を走ってみたり、まずウインカーは出さないし、合流・出入口付近で道を譲らないし、宮城なのに名古屋走りするとか色々レッテルを貼られてますがホントにその通りでww
ウチの店舗の出入り口なんかは特にですけど譲らないマンが多いです・・・・信号待ちのタイミングで店舗駐車場から出ようとするとわざわざ車間を詰めて出れない様にしたりと謎ムーブをかます心の貧しい県民性なのでほんとガッカリ・・・・来店されたお客様も駐車場から出るのが大変そうなので「ここ左折で道譲ってくれないので右折で出た方が出やすいかもしれないです」とお声がけしたりすることもあるくらいで・・・てか右折ならすんなり出れるって余程自分の前に他車を入れたくないみたいな感情が見えて来るのですが私にはその考えが私には全く理解できんww
素行不良の帳尻合わせじゃないですけど、心の中では「まったく道ひとつ譲れないお前らはそのゴミムーブを相殺できる何かがあってくれよーー!!」と叫んでおりますwww
と言う事で
F32 BMW ジムニーシエラ パワークラスターお替り交換♪
使用オイル:パワークラスター レーシング 0w-30
これね、皆様当たり前のようにレーシングを使用して頂いておりますが、感覚というのは麻痺するものですのでね・・・・・ええ、初見の方からは結構「ブログに良く出てるけど、そんなに変わるのか?」と言われたりすることが多いので言っておきます!!ってかオイル交換後は比較的なんでも調子が良かったり静かになったりはあると思います・・・・・だがパワクラの場合は逆の現象も起きます!!
どういう事かと言うと例えばこちらの常連様の様に「パワクラレーシングが当たり前」になってしまった麻痺した感覚でごく普通のオイル(ここで言う普通のオイルとはSS等で販売されているリッター数百円程度のアレなオイルではなくてメーカー純正のロングライフオイルとかのちゃんとしたアレね)に戻すと「うわっ!!動き重っ!!だるっ!!」ってなりますww
中には「ディーラーの点検時にオイル交換しないでくれと伝えるのを忘れてしまって純正オイルに交換されてしまったので、ま、しょうがないな~なんて思ってたらあまりにもレスポンスやらノイズやらがダメ過ぎてディーラーの帰り道にパワクラに交換しに来たww純正オイルはフラッシングだと思って捨てますww」なんてパワクラ中毒者の方が居るほど・・・・決して純正オイルがダメと言う訳ではなく、パワークラスターが出木杉君なだけです(´・ω・)
ここだけの話、店の軽トラにこっそりパワクラ入れたら鬼レスポンスになってしまってヒール&トウでシフトダウンして遊んでる拓海は私です・・・
リヤ駆動の軽トラおもろーww
私以外が店の軽トラに乗ると・・・
「あの軽トラ何した?」
私「あ、パワクラ入れたっすww」
「だよなwwwいぎなしはえーwww」
てな感じで当店イチオシのオイルではありますけどこっそり独り占めしておきたい、、そんなヤツですww
「1度使ったらやめられない中毒性の強めなオイル」でお馴染みのパワークラスター!!
中毒性のヒミツは 1.交換直後に伝わってくるエンジン音の静かさ 2.圧倒的な吹け上がりの軽さ 3.がんがん高回転まで回しても油温が安定 4.おかわり(2回目)交換で更に効果UP
普通、一般の方がオイル交換をして違い体感出来る事は稀ですが、パワークラスターを実際に使用したオーナー様のほとんどが違いを体感されていますので=圧倒的に良いオイル=やめられない=と言ったパワクラ中毒の方程式が完成するわけです!! オイル選びに悩んでいる方、拘りたい方、パワークラスターをおススメします!!オイル交換するのが楽しくなりますよ♪
因みにパワクラレーシングはエステルをベースオイルとしているグループⅤと言われるカテゴリに属しており(通常市販品等で見かけることの多いオイルのほとんどはグループⅣ)、グループⅣなどのPAOベースのオイルより摩擦係数が高いので前述の様な吹け上がりの軽さ・レスポンス、出力の向上を実現でき、熱耐久も優れており、油膜強度が高く金属表面に吸着する性質を持っているので過酷な状況下でも安定した性能を発揮でき、純正の指定粘度よりも粘度が低い物も使用可能なのです!!ただでさえ吹け上がりが軽くなるのに加えて指定粘度よりも柔らかいオイルが使用可ときたら・・・もうその効果は想像できますよね♪
いつも「エンジン静か~」とか「タコメーターの針がぶっ飛ぶ~」とか「軽すぎ~」とか「高回転やべ~」とか「美味しそう」とか感覚的な事しか言ってないので後でブログを見返すと怪しい通販番組とか変な宗教みたいな感じになってしまっている様な気がしたのでwたまには理屈っぽい説明もしておかないとな~と簡単に説明の補足をさせて頂きました!!
ゆーてもね、やはり「圧倒的なリピート率と県外からオイル交換にお越し頂く機会も増えてます」と言う事実がパワクラのユーザー様が出した答えだと思っておりますので自信を持っておススメさせて頂きます!!改めて言いますが、良いオイルをお探しの方・オイルに拘りたい方・オイル選びに悩んでいる方は是非、パワークラスターを使ってみて下さい♪

セキュリティ取付 ランクル300 プラド IGLA アラーム KEYLESS BLOCK
2023-02-04
カテゴリ:セキュリティ IGLA
大事なのは慣れ
当店営業時間は10:00~12:00 13:00~18:30
日曜・祝日は10:00~12:00 13:00~17:00
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は休憩を頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でもこの時間のご来店にはご対応できませんのでご了承下さいm(_ _)m
段々ピート系に耐性がついてきた皆様こんにちは♪
アードベッグ ドラムにポートシャーロットと好みが分かれそうなラインナップですがww
私自身もピーティーな酒は得意ではないのですが飲み慣れてる方には「行きつく先はピート系」なんて言われたりしてお店の方の好きな物を聞くとやはりこの辺りが多いので勧められて飲んでる間に気づいたらスカスカ飲める様になってましたわwww上の写真の二種だとポートシャーロット、アードベッグならシェリーカスクのなら割と捗りますね♪うん、大事なのは慣れでした!!
と言う事で(´・ω・)
ランクル300 IGLAアラーム KEYLESS BLOCK 取付
150プラド IGLA2+ 取付
IGLA2、IGLAアラーム、KEYLESS BLOCKはランクル300、プラドの場合はガソリン・ディーゼル共に対応(ランクル300はT-コネクトを含む純正エンジンスターター、プラドは純正エンジンスターターに対応しておりますがT-コネクトでのエンジンスタートは現状未確認)しております(^o^)
※その他国産車、輸入車についても幅広く対応しておりますので詳細はお問い合わせ下さい
CANインベーダー・リレーアタックによる盗難をIGLAでブロック、リレーアタックによる鍵開けをKLBでガードするようなイメージで、KLBはドアロック後キーレスの電波を無効化、IGLAはデジタルイモビライザーによってエンジンをブロックするので作動中はエンジンの始動又は発進が不可能に!!解除するためにはステアリングやオーディオ、エアコンパネルのスイッチ等から任意で設定したPINコードの入力が必要です(´・ω・)
バイパーやクリフォードと違ってリモコンが無いのでかさばらず、純正同様ドアノブタッチでのドアロック・アンロックが可能なのでバイパー等の社外リモコンでありがちな「乗車の際に必ずリモコンでセキュリティ解除しなきゃない」「ロック操作時にミラー格納されない」という不満は解消されます♪何よりオーサーアラームジャパンの情報ですとこれまでにIGLA取付車に対しCANインベーダーによるエンジン始動は確認されたようですが、IGLAが全てエンジンをブロックし強制停止させているので盗難は全て未遂で済んでいる状況で信頼性についても問題なしと言うのが強みになってますね!!
また、「より防犯性を高めたい」場合はIGLAとVIPERの組み合わせ、IGLAにイモビライザーの追加等も可能ですのでご相談下さい♪
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)

セキュリティ取付 ランクル300 30アルファード DS4 IGLA 2+ KEYLESS BLOCK
2023-01-26
カテゴリ:セキュリティ IGLA,セキュリティ VIPER,エンジンスターター
末端冷え性
当店営業時間は10:00~12:00 13:00~18:30
日曜・祝日は10:00~12:00 13:00~17:00
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は休憩を頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でもこの時間のご来店にはご対応できませんのでご了承下さいm(_ _)m
冬季は靴下2枚履きな皆様こんにちは♪
ええ、オッサンのくせに末端冷え性と言う女子スキルを持ち合わせてしまっているお陰でここ数日の寒波には敵いませんねwww
会社で作業してれば暖房があるんでまあ余裕なんですが、ディーラー様への出張作業がある日なんかは結構やばい・・・・車内の作業は靴を脱いでるのですが、もう30分もするとつま先が凍りますwwいや、まだ良いか・・・・今日なんか昨日の雪で地面がベッチャベチャの中、外で段ボールに寝っ転がってバックカメラの取付だったので具合が悪かった・・・・因みに大郷・大和・古川方面のディーラー様で作業する時は長靴と雪かきスコップ持参で行かないと車まで辿り着けないパタンがざらにありますwwwww
と言う事で(´・ω・)
アルファード セキュリティ エンジンスターター 取付
機種:DS4 DS4SU D9756V IGLA2+
DS4は純正キーレスをリモコンとして使用できるエンジンスターターですが飛距離が短いのでこちらにD9756V(アンサーバック付きリモコン)を組み合わせる事でロングレンジに対応させます♪更にDS4SU(衝撃・傾斜センサー、警報用サイレン)を組み合わせて通常のセキュリティ機能(各ドア・衝撃・傾斜・IGセンサー)を追加し、IGLA2+のデジタルイモビライザーでPINコードを入力しないとエンジンは強制停止と鉄壁仕様!!DS4はアームのみキーレス連動にしているのでちゃんとミラーも格納しますし、仮にリレーアタック・CANインベーダーでドア開けされてもしっかりとアラームが鳴ります(´・ω・)
現状、利便性と防犯性が一番両立しているのがこの組み合わせですが、、ランクル300についてはDS4が未対応なのでごめんなさい・・・・ランクル300はIGLA+KLB、IGLAアラーム+KLBとかが使い勝手良いです・・・・・
ランクル300 IGLA2+ KEYLESS BLOCK 取付
IGLA2、IGLAアラーム、KEYLESS BLOCKはランクル300、プラドの場合はガソリン・ディーゼル共に対応(ランクル300はT-コネクトでのエンジンスターター、プラドは純正エンジンスターターに対応しておりますがT-コネクトでのエンジンスタートは現状未確認)しております(^o^)
※その他国産車、輸入車についても幅広く対応しておりますので詳細はお問い合わせ下さい
CANインベーダー・リレーアタックによる盗難をIGLAでブロック、リレーアタックによる鍵開けをKLBでガードするようなイメージで、KLBはドアロック後キーレスの電波を無効化、IGLAはデジタルイモビライザーによってエンジンをブロックするので作動中はエンジンの始動又は発進が不可能に!!解除するためにはステアリングやオーディオ、エアコンパネルのスイッチ等から任意で設定したPINコードの入力が必要です(´・ω・)
バイパーやクリフォードと違ってリモコンが無いのでかさばらず、純正同様ドアノブタッチでのドアロック・アンロックが可能なのでバイパー等の社外リモコンでありがちな「乗車の際に必ずリモコンでセキュリティ解除しなきゃない」「ロック操作時にミラー格納されない」という不満は解消されます♪何よりオーサーアラームジャパンの情報ですとこれまでにIGLA取付車に対しCANインベーダーによるエンジン始動は確認されたようですが、IGLAが全てエンジンをブロックし強制停止させているので盗難は全て未遂で済んでいる状況で信頼性についても問題なしと言うのが強みになってますね!!
また、「より防犯性を高めたい」場合はIGLAとVIPERの組み合わせ、IGLAにイモビライザーの追加等も可能ですのでご相談下さい♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)
