GRヤリス セキュリティ、インナーミラー取付け
2025-06-15
カテゴリ:セキュリティ IGLA
注目
IGLA2+、スキャナー、デジタルインナーミラー
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。
IGLA、IGLA Alarm装着車の純正エンジンスターター/リモートエアコンについてですが、現在対応車種でのTコネクトアプリからのリモートエアコンは問題なく動作しておりますが、ランクル300でディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作が出来ない車種がありました。
↑※2023/10頃新車登録の車両にて確認、車両生産時期、グレード、OPによっては使用可能な場合もありますのでディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作可否については対応プログラムの完成までは要現車確認でとさせて頂きますm(__)m


IGLA旧パッケージは載せ替えの証!!気づけば3台目の載せ替えですね♪インナーミラーは安心のアルパイン製10型、サイズ感、視認性もバッチリなアレです
「宮城って盗難されるの?」「県内のニュースで全く聞いたことが無い」なんてよく耳にしますが、警視庁のデータを見て頂くと年間100台程度(東北ワースト)の被害は出ているようで、、全国のワースト地域と比べると1/5程度の数字ですが、実際ステアリングカットされた方自宅駐車場で不審者を見かけた方、盗難関連で防犯カメラの映像提供を求められた方等いらっしゃいますので警戒しない手はないですね(泥棒はぬるい地域にどんどん流れて来ます)
恐らくこれから色々な新作のセキュリティが発売されるかと思いますが、IGLA程(便利・スマート・小型・車バラされても発見されずらい"簡単に外されない"・幅広い車種対応)の製品はないかなと思います。。。。が、取付け方が残念なお店や操作説明が皆無なお店にはご注意ください。自称東北では一番IGLA施工している男がいるので間違いないのはココです♪
こちらの画像は「Z-GUARD」スマホでコントロール可能なセキュリティでスマホが車から離れるとセキュリティON、近づけばOFF、手動でのON/OFF操作も可能なアレで使い勝手の良さは中々のモノ♪詳細はお問い合わせください(因みにスマホコントロールはIGLAも出来ますw)
オーサー製品の動作イメージとしてはまずスキャナーで威嚇!!KLBでリレーアタック、キーエミュレーター(ゲームボーイ)での侵入を防ぎ、CANインベーダーでドアを開けられた場合はIGLA+TORでエンジンブロックします!!Alarmの場合キーフォブ非携帯でのドア開けや、衝撃、ジャッキアップ時はサイレンで威嚇します。
オーサーアラームのスキャナーは当店で取付する場合セキュリティON/OFF関係なしに接続しているのでエンジン停止=点滅、エンジン始動=消灯となります!!せっかくコンパクトな本体で目立たないように設置可能なセキュリティなのでセキュリティ本体へ繋がる配線は極力減らしたいですよね♪
IGLA2+はCANインベーダー・リレーアタック等による不正エンジン始動を防ぐイモビライザーで、予め設定したPINコード入力や解除用のキーフォブを携帯しない場合はエンジンの始動・発進が不可となります!!IGLAアラームはIGLA2+のイモビライザー機能に各ドア・衝撃・傾斜・モーションセンサーが追加されたモデル、TORはIGLAをサポートするオプションです!!
トヨタ・レクサス系の車種は純正機能に干渉が少ないIGLA・IGLAアラームがおすすめです♪リモコンレスの簡単操作でCANインベーダー・リレーアタックから愛車を守れます(´・ω・)
当店ではオーサーアラーム、VIPER、クリフォード、Argus等セキュリティ各種取り扱い御座います、それぞれの機種にメリット・ディメリットがありますのでその辺の取捨選択は店舗のセキュリティ担当へご相談ください(´・ω・)
最近は量販店やカーディーラーなんかでもセキュリティの取り扱いをする店舗が増えております、、今までカーセキュリティを取り扱ったことが無いお店の場合、ドラレコやら、レーダーなんかと同じ様なクオリティで施工されている場合がほとんどなので目立つような所に設置していたり、そもそも「付いてりゃいい」みたいな感じで隠す気がなさそうな取付けだったり・・・・・取付け価格帯につきましてもおそらく当店は近隣のお店さんより高いです!!ですが、東北で一番目立たぬよう丁寧に付けている実感はあります♪(他店施工車両の点検等した際に自店作業と見比べてこれ大丈夫か?と思う車両も実際にあります)実際にお見せできればいいんでしょうけど、それをやってしまうとセキュリティの意味がなくなってしまうのでね・・・・
取扱店が増えて安売り合戦が始まれば、安売りしか「セールスポイント」がない所はずさんな作業になることが見え見えなのでね・・・
以上の事から当店は安売り合戦にも参加しませんし、セキュリティ・電装作業は値引き交渉も一切応じませんが「しっかりと丁寧・綺麗」な施工を心がけております!!ワンランク上のお取り付けをご希望のお客様は是非当店へ♪
また、セキュリティ担当者が作業中の場合店舗に不在となりますのでセキュリティの商談等でご来店ご希望の際は来店日時の打ち合わせを事前にさせて頂ければスムーズかと思います。
お電話でのお問い合わせにつきましても担当者不在等の場合は折り返しご連絡させて頂きますが後日になってしまう場合がありますのでご了承ください。
HPのお問い合わせフォームより頂ければお時間は頂きますが、確実にセキュリティ担当者が返信させて頂きますのでより確実かと思います。ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。
こちらのIGLA、IGLA Alarm用のオプション「TOR」は現状最強っぽいイモビライザーなので紹介させてください♪

「TOR」
こちらの「TOR」はIGLA/IGLAアラームに組み合わせる事が可能なオプションイモビライザーで、アナログイモビなのですが制御はデジタル・・・・・少々ややこしいですが(´・ω・)
えっと簡単に言えばTORはIGLAと連携していて車両COMへ不正アクセスしようとしたりすると罠カードのように発動してエンジンブロックします!!
ポイントは「IGLAとの連携」でIGLAと通信不能になっても発動します・・・・例えばIGLAを故意的な取り外し等、不正な方法でIGLAを突破しようとした際にTORが異常を検知してエンジンを停止させる言わば最後の砦って感じでシステム的にはクリフォードのブラックジャックスと似たような機能すね(´・ω・)
クリフォードはN/O式のイモビを採用してただメイン電源を遮断するだけでは突破不可な強固なセキュリティですが、エンジンスターター類は基本的に使用不可、対してTORはメインのシステムはIGLAに依存してますのでIGLA自体がリモートエアコンやエンジンスターターに対応している車種であればTORを付けていてもそれらの機能は使用可能!!それでいてIGLAを外そうものならエンジンブロックするので便利な上強固なセキュリティシステムにする事が可能になります♪
メーカー曰くTORはCANインベーダー・リレーアタックのその先の盗難手口を見据えたシステムの様なのでその先はもうレッカー移動しか・・・・・・
製品詳細につきましてはお問い合わせ下さいm(__)m
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m

ランクル250 セキュリティ取付け
2025-06-06
カテゴリ:セキュリティ IGLA
注目
IGLA2+、KLB、TOR、スキャナー
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。
IGLA、IGLA Alarm装着車の純正エンジンスターター/リモートエアコンについてですが、現在対応車種でのTコネクトアプリからのリモートエアコンは問題なく動作しておりますが、ランクル300でディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作が出来ない車種がありました。
↑※2023/10頃新車登録の車両にて確認、車両生産時期、グレード、OPによっては使用可能な場合もありますのでディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作可否については対応プログラムの完成までは要現車確認でとさせて頂きますm(__)m

こちらの250はIGLA2+、KEYLESS BLOCK、TOR、スキャナーと万全の組み合わせです♪スキャナーはマット質感のヘアラインタイプです
「宮城って盗難されるの?」「県内のニュースで全く聞いたことが無い」なんてよく耳にしますが、警視庁のデータを見て頂くと年間100台程度(東北ワースト)の被害は出ているようで、、全国のワースト地域と比べると1/5程度の数字ですが、実際ステアリングカットされた方自宅駐車場で不審者を見かけた方、盗難関連で防犯カメラの映像提供を求められた方等いらっしゃいますので警戒しない手はないですね(泥棒はぬるい地域にどんどん流れて来ます)
恐らくこれから色々な新作のセキュリティが発売されるかと思いますが、IGLA程(便利・スマート・小型・車バラされても発見されずらい"簡単に外されない"・幅広い車種対応)の製品はないかなと思います。。。。が、取付け方が残念なお店や操作説明が皆無なお店にはご注意ください。自称東北では一番IGLA施工している男がいるので間違いないのはココです♪
今後発売予定の「Z-GUARD」と「Globe GUARD」・・・どちらもスマホでコントロール可能なセキュリティでスマホが車から離れるとセキュリティON、近づけばOFF、手動でのON/OFF操作も可能なヤツで販売開始のタイミングで詳細ご案内できればと思います♪(因みにスマホコントロールはIGLAも出来ますw)
オーサー製品の動作イメージとしてはまずスキャナーで威嚇!!KLBでリレーアタック、キーエミュレーター(ゲームボーイ)での侵入を防ぎ、CANインベーダーでドアを開けられた場合はIGLA+TORでエンジンブロックします!!Alarmの場合キーフォブ非携帯でのドア開けや、衝撃、ジャッキアップ時はサイレンで威嚇します。
KLBとIGLAのキーフォブですが、1個のキーフォブでIGLA、KLBどちらにも使用できますし、それぞれ別のキーフォブでの使用も可能です!!キーフォブの動作範囲の兼ね合いでそれぞれメリット・デメリットありますので詳細は取付時にご相談下さい♪
※KLBについては製品の特性上、他のセキュリティのように奥底まで隠しての設置はしておりません(´・ω・)
オーサーアラームのスキャナーは当店で取付する場合セキュリティON/OFF関係なしに接続しているのでエンジン停止=点滅、エンジン始動=消灯となります!!せっかくコンパクトな本体で目立たないように設置可能なセキュリティなのでセキュリティ本体へ繋がる配線は極力減らしたいですよね♪
IGLA2+はCANインベーダー・リレーアタック等による不正エンジン始動を防ぐイモビライザーで、予め設定したPINコード入力や解除用のキーフォブを携帯しない場合はエンジンの始動・発進が不可となります!!IGLAアラームはIGLA2+のイモビライザー機能に各ドア・衝撃・傾斜・モーションセンサーが追加されたモデル、TORはIGLAをサポートするオプションです!!
トヨタ・レクサス系の車種は純正機能に干渉が少ないIGLA・IGLAアラームがおすすめです♪リモコンレスの簡単操作でCANインベーダー・リレーアタックから愛車を守れます(´・ω・)
当店ではオーサーアラーム、VIPER、クリフォード、Argus等セキュリティ各種取り扱い御座います、それぞれの機種にメリット・ディメリットがありますのでその辺の取捨選択は店舗のセキュリティ担当へご相談ください(´・ω・)
最近は量販店やカーディーラーなんかでもセキュリティの取り扱いをする店舗が増えております、、今までカーセキュリティを取り扱ったことが無いお店の場合、ドラレコやら、レーダーなんかと同じ様なクオリティで施工されている場合がほとんどなので目立つような所に設置していたり、そもそも「付いてりゃいい」みたいな感じで隠す気がなさそうな取付けだったり・・・・・取付け価格帯につきましてもおそらく当店は近隣のお店さんより高いです!!ですが、東北で一番目立たぬよう丁寧に付けている実感はあります♪(他店施工車両の点検等した際に自店作業と見比べてこれ大丈夫か?と思う車両も実際にあります)実際にお見せできればいいんでしょうけど、それをやってしまうとセキュリティの意味がなくなってしまうのでね・・・・
取扱店が増えて安売り合戦が始まれば、安売りしか「セールスポイント」がない所はずさんな作業になることが見え見えなのでね・・・
以上の事から当店は安売り合戦にも参加しませんし、セキュリティ・電装作業は値引き交渉も一切応じませんが「しっかりと丁寧・綺麗」な施工を心がけております!!ワンランク上のお取り付けをご希望のお客様は是非当店へ♪
また、セキュリティ担当者が作業中の場合店舗に不在となりますのでセキュリティの商談等でご来店ご希望の際は来店日時の打ち合わせを事前にさせて頂ければスムーズかと思います。
お電話でのお問い合わせにつきましても担当者不在等の場合は折り返しご連絡させて頂きますが後日になってしまう場合がありますのでご了承ください。
HPのお問い合わせフォームより頂ければお時間は頂きますが、確実にセキュリティ担当者が返信させて頂きますのでより確実かと思います。ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。
こちらのIGLA、IGLA Alarm用のオプション「TOR」は現状最強っぽいイモビライザーなので紹介させてください♪

「TOR」
こちらの「TOR」はIGLA/IGLAアラームに組み合わせる事が可能なオプションイモビライザーで、アナログイモビなのですが制御はデジタル・・・・・少々ややこしいですが(´・ω・)
えっと簡単に言えばTORはIGLAと連携していて車両COMへ不正アクセスしようとしたりすると罠カードのように発動してエンジンブロックします!!
ポイントは「IGLAとの連携」でIGLAと通信不能になっても発動します・・・・例えばIGLAを故意的な取り外し等、不正な方法でIGLAを突破しようとした際にTORが異常を検知してエンジンを停止させる言わば最後の砦って感じでシステム的にはクリフォードのブラックジャックスと似たような機能すね(´・ω・)
クリフォードはN/O式のイモビを採用してただメイン電源を遮断するだけでは突破不可な強固なセキュリティですが、エンジンスターター類は基本的に使用不可、対してTORはメインのシステムはIGLAに依存してますのでIGLA自体がリモートエアコンやエンジンスターターに対応している車種であればTORを付けていてもそれらの機能は使用可能!!それでいてIGLAを外そうものならエンジンブロックするので便利な上強固なセキュリティシステムにする事が可能になります♪
メーカー曰くTORはCANインベーダー・リレーアタックのその先の盗難手口を見据えたシステムの様なのでその先はもうレッカー移動しか・・・・・・
製品詳細につきましてはお問い合わせ下さいm(__)m
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m

ランクル70 セキュリティ取付け
2025-06-02
カテゴリ:セキュリティ IGLA
注目
IGLA2+、スキャナー
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。
IGLA、IGLA Alarm装着車の純正エンジンスターター/リモートエアコンについてですが、現在対応車種でのTコネクトアプリからのリモートエアコンは問題なく動作しておりますが、ランクル300でディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作が出来ない車種がありました。
↑※2023/10頃新車登録の車両にて確認、車両生産時期、グレード、OPによっては使用可能な場合もありますのでディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作可否については対応プログラムの完成までは要現車確認でとさせて頂きますm(__)m

こちらの70はIGLA2+、スキャナーの人気の組み合わせです♪
「宮城って盗難されるの?」「県内のニュースで全く聞いたことが無い」なんてよく耳にしますが、警視庁のデータを見て頂くと年間100台程度(東北ワースト)の被害は出ているようで、、全国のワースト地域と比べると1/5程度の数字ですが、実際ステアリングカットされた方自宅駐車場で不審者を見かけた方、盗難関連で防犯カメラの映像提供を求められた方等いらっしゃいますので警戒しない手はないですね(泥棒はぬるい地域にどんどん流れて来ます)
恐らくこれから色々な新作のセキュリティが発売されるかと思いますが、IGLA程(便利・スマート・小型・車バラされても発見されずらい"簡単に外されない"・幅広い車種対応)の製品はないかなと思います。。。。が、取付け方が残念なお店や操作説明が皆無なお店にはご注意ください。自称東北では一番IGLA施工している男がいるので間違いないのはココです♪
今後発売予定の「Z-GUARD」と「Globe GUARD」・・・どちらもスマホでコントロール可能なセキュリティでスマホが車から離れるとセキュリティON、近づけばOFF、手動でのON/OFF操作も可能なヤツで販売開始のタイミングで詳細ご案内できればと思います♪(因みにスマホコントロールはIGLAも出来ますw)
オーサー製品の動作イメージとしてはまずスキャナーで威嚇!!KLBでリレーアタック、キーエミュレーター(ゲームボーイ)での侵入を防ぎ、CANインベーダーでドアを開けられた場合はIGLA+TORでエンジンブロックします!!Alarmの場合キーフォブ非携帯でのドア開けや、衝撃、ジャッキアップ時はサイレンで威嚇します。
KLBとIGLAのキーフォブですが、1個のキーフォブでIGLA、KLBどちらにも使用できますし、それぞれ別のキーフォブでの使用も可能です!!キーフォブの動作範囲の兼ね合いでそれぞれメリット・デメリットありますので詳細は取付時にご相談下さい♪
※KLBについては製品の特性上、他のセキュリティのように奥底まで隠しての設置はしておりません(´・ω・)
オーサーアラームのスキャナーは当店で取付する場合セキュリティON/OFF関係なしに接続しているのでエンジン停止=点滅、エンジン始動=消灯となります!!せっかくコンパクトな本体で目立たないように設置可能なセキュリティなのでセキュリティ本体へ繋がる配線は極力減らしたいですよね♪
IGLA2+はCANインベーダー・リレーアタック等による不正エンジン始動を防ぐイモビライザーで、予め設定したPINコード入力や解除用のキーフォブを携帯しない場合はエンジンの始動・発進が不可となります!!IGLAアラームはIGLA2+のイモビライザー機能に各ドア・衝撃・傾斜・モーションセンサーが追加されたモデル、TORはIGLAをサポートするオプションです!!
トヨタ・レクサス系の車種は純正機能に干渉が少ないIGLA・IGLAアラームがおすすめです♪リモコンレスの簡単操作でCANインベーダー・リレーアタックから愛車を守れます(´・ω・)
当店ではオーサーアラーム、VIPER、クリフォード、Argus等セキュリティ各種取り扱い御座います、それぞれの機種にメリット・ディメリットがありますのでその辺の取捨選択は店舗のセキュリティ担当へご相談ください(´・ω・)
最近は量販店やカーディーラーなんかでもセキュリティの取り扱いをする店舗が増えております、、今までカーセキュリティを取り扱ったことが無いお店の場合、ドラレコやら、レーダーなんかと同じ様なクオリティで施工されている場合がほとんどなので目立つような所に設置していたり、そもそも「付いてりゃいい」みたいな感じで隠す気がなさそうな取付けだったり・・・・・取付け価格帯につきましてもおそらく当店は近隣のお店さんより高いです!!ですが、東北で一番目立たぬよう丁寧に付けている実感はあります♪(他店施工車両の点検等した際に自店作業と見比べてこれ大丈夫か?と思う車両も実際にあります)実際にお見せできればいいんでしょうけど、それをやってしまうとセキュリティの意味がなくなってしまうのでね・・・・
取扱店が増えて安売り合戦が始まれば、安売りしか「セールスポイント」がない所はずさんな作業になることが見え見えなのでね・・・
以上の事から当店は安売り合戦にも参加しませんし、セキュリティ・電装作業は値引き交渉も一切応じませんが「しっかりと丁寧・綺麗」な施工を心がけております!!ワンランク上のお取り付けをご希望のお客様は是非当店へ♪
また、セキュリティ担当者が作業中の場合店舗に不在となりますのでセキュリティの商談等でご来店ご希望の際は来店日時の打ち合わせを事前にさせて頂ければスムーズかと思います。
お電話でのお問い合わせにつきましても担当者不在等の場合は折り返しご連絡させて頂きますが後日になってしまう場合がありますのでご了承ください。
HPのお問い合わせフォームより頂ければお時間は頂きますが、確実にセキュリティ担当者が返信させて頂きますのでより確実かと思います。ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。
こちらのIGLA、IGLA Alarm用のオプション「TOR」は現状最強っぽいイモビライザーなので紹介させてください♪

「TOR」
こちらの「TOR」はIGLA/IGLAアラームに組み合わせる事が可能なオプションイモビライザーで、アナログイモビなのですが制御はデジタル・・・・・少々ややこしいですが(´・ω・)
えっと簡単に言えばTORはIGLAと連携していて車両COMへ不正アクセスしようとしたりすると罠カードのように発動してエンジンブロックします!!
ポイントは「IGLAとの連携」でIGLAと通信不能になっても発動します・・・・例えばIGLAを故意的な取り外し等、不正な方法でIGLAを突破しようとした際にTORが異常を検知してエンジンを停止させる言わば最後の砦って感じでシステム的にはクリフォードのブラックジャックスと似たような機能すね(´・ω・)
クリフォードはN/O式のイモビを採用してただメイン電源を遮断するだけでは突破不可な強固なセキュリティですが、エンジンスターター類は基本的に使用不可、対してTORはメインのシステムはIGLAに依存してますのでIGLA自体がリモートエアコンやエンジンスターターに対応している車種であればTORを付けていてもそれらの機能は使用可能!!それでいてIGLAを外そうものならエンジンブロックするので便利な上強固なセキュリティシステムにする事が可能になります♪
メーカー曰くTORはCANインベーダー・リレーアタックのその先の盗難手口を見据えたシステムの様なのでその先はもうレッカー移動しか・・・・・・
製品詳細につきましてはお問い合わせ下さいm(__)m
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m

ディフェンダー インナーミラー載せ替え
2025-05-29
カテゴリ:ドラレコ レーダー等
注目
アルパイン DVR-DM1000A-IC→1200A-IC
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご来店にはご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。

ディフェンダー デジタルインナーミラー 載せ替え
機種:アルパイン DVR-DM1000A-IC→DVR-DM1200-IC
フィッティングが間違いなし安心のアルパイン!!
今回は元々付いている10型をお持ちの別車輌についていた12型にミラー部のみ交換です♪


並べてみると結構サイズ感が違いますよね(´・ω・)
難点はサンバイザーを下す際に干渉するのでミラーを少しずらす必要がありますが、車がデカいので12型のが見やすいですね♪
外した10型は今度また別車種に取付けさせていただきます♪
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m

40アルファード セキュリティ取付け
2025-05-23
カテゴリ:セキュリティ IGLA
注目
IGLA2+、スキャナー
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。
IGLA、IGLA Alarm装着車の純正エンジンスターター/リモートエアコンについてですが、現在対応車種でのTコネクトアプリからのリモートエアコンは問題なく動作しておりますが、ランクル300でディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作が出来ない車種がありました。
↑※2023/10頃新車登録の車両にて確認、車両生産時期、グレード、OPによっては使用可能な場合もありますのでディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作可否については対応プログラムの完成までは要現車確認でとさせて頂きますm(__)m


盗難要注意車種のアルファードはIGLA2+、スキャナーの人気の組み合わせです、、スキャナーはオーナー様のご指定の位置に♪
「宮城って盗難されるの?」「県内のニュースで全く聞いたことが無い」なんてよく耳にしますが、警視庁のデータを見て頂くと年間100台程度(東北ワースト)の被害は出ているようで、、全国のワースト地域と比べると1/5程度の数字ですが、実際ステアリングカットされた方自宅駐車場で不審者を見かけた方、盗難関連で防犯カメラの映像提供を求められた方等いらっしゃいますので警戒しない手はないですね(泥棒はぬるい地域にどんどん流れて来ます)
恐らくこれから色々な新作のセキュリティが発売されるかと思いますが、IGLA程(便利・スマート・小型・車バラされても発見されずらい"簡単に外されない"・幅広い車種対応)の製品はないかなと思います。。。。が、取付け方が残念なお店や操作説明が皆無なお店にはご注意ください。自称東北では一番IGLA施工している男がいるので間違いないのはココです♪
今後発売予定の「Z-GUARD」と「Globe GUARD」・・・どちらもスマホでコントロール可能なセキュリティでスマホが車から離れるとセキュリティON、近づけばOFF、手動でのON/OFF操作も可能なヤツで販売開始のタイミングで詳細ご案内できればと思います♪(因みにスマホコントロールはIGLAも出来ますw)
オーサー製品の動作イメージとしてはまずスキャナーで威嚇!!KLBでリレーアタック、キーエミュレーター(ゲームボーイ)での侵入を防ぎ、CANインベーダーでドアを開けられた場合はIGLA+TORでエンジンブロックします!!Alarmの場合キーフォブ非携帯でのドア開けや、衝撃、ジャッキアップ時はサイレンで威嚇します。
KLBとIGLAのキーフォブですが、1個のキーフォブでIGLA、KLBどちらにも使用できますし、それぞれ別のキーフォブでの使用も可能です!!キーフォブの動作範囲の兼ね合いでそれぞれメリット・デメリットありますので詳細は取付時にご相談下さい♪
※KLBについては製品の特性上、他のセキュリティのように奥底まで隠しての設置はしておりません(´・ω・)
オーサーアラームのスキャナーは当店で取付する場合セキュリティON/OFF関係なしに接続しているのでエンジン停止=点滅、エンジン始動=消灯となります!!せっかくコンパクトな本体で目立たないように設置可能なセキュリティなのでセキュリティ本体へ繋がる配線は極力減らしたいですよね♪
IGLA2+はCANインベーダー・リレーアタック等による不正エンジン始動を防ぐイモビライザーで、予め設定したPINコード入力や解除用のキーフォブを携帯しない場合はエンジンの始動・発進が不可となります!!IGLAアラームはIGLA2+のイモビライザー機能に各ドア・衝撃・傾斜・モーションセンサーが追加されたモデル、TORはIGLAをサポートするオプションです!!
トヨタ・レクサス系の車種は純正機能に干渉が少ないIGLA・IGLAアラームがおすすめです♪リモコンレスの簡単操作でCANインベーダー・リレーアタックから愛車を守れます(´・ω・)
当店ではオーサーアラーム、VIPER、クリフォード、Argus等セキュリティ各種取り扱い御座います、それぞれの機種にメリット・ディメリットがありますのでその辺の取捨選択は店舗のセキュリティ担当へご相談ください(´・ω・)
最近は量販店やカーディーラーなんかでもセキュリティの取り扱いをする店舗が増えております、、今までカーセキュリティを取り扱ったことが無いお店の場合、ドラレコやら、レーダーなんかと同じ様なクオリティで施工されている場合がほとんどなので目立つような所に設置していたり、そもそも「付いてりゃいい」みたいな感じで隠す気がなさそうな取付けだったり・・・・・取付け価格帯につきましてもおそらく当店は近隣のお店さんより高いです!!ですが、東北で一番目立たぬよう丁寧に付けている実感はあります♪(他店施工車両の点検等した際に自店作業と見比べてこれ大丈夫か?と思う車両も実際にあります)実際にお見せできればいいんでしょうけど、それをやってしまうとセキュリティの意味がなくなってしまうのでね・・・・
取扱店が増えて安売り合戦が始まれば、安売りしか「セールスポイント」がない所はずさんな作業になることが見え見えなのでね・・・
以上の事から当店は安売り合戦にも参加しませんし、セキュリティ・電装作業は値引き交渉も一切応じませんが「しっかりと丁寧・綺麗」な施工を心がけております!!ワンランク上のお取り付けをご希望のお客様は是非当店へ♪
また、セキュリティ担当者が作業中の場合店舗に不在となりますのでセキュリティの商談等でご来店ご希望の際は来店日時の打ち合わせを事前にさせて頂ければスムーズかと思います。
お電話でのお問い合わせにつきましても担当者不在等の場合は折り返しご連絡させて頂きますが後日になってしまう場合がありますのでご了承ください。
HPのお問い合わせフォームより頂ければお時間は頂きますが、確実にセキュリティ担当者が返信させて頂きますのでより確実かと思います。ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。
こちらのIGLA、IGLA Alarm用のオプション「TOR」は現状最強っぽいイモビライザーなので紹介させてください♪

「TOR」
こちらの「TOR」はIGLA/IGLAアラームに組み合わせる事が可能なオプションイモビライザーで、アナログイモビなのですが制御はデジタル・・・・・少々ややこしいですが(´・ω・)
えっと簡単に言えばTORはIGLAと連携していて車両COMへ不正アクセスしようとしたりすると罠カードのように発動してエンジンブロックします!!
ポイントは「IGLAとの連携」でIGLAと通信不能になっても発動します・・・・例えばIGLAを故意的な取り外し等、不正な方法でIGLAを突破しようとした際にTORが異常を検知してエンジンを停止させる言わば最後の砦って感じでシステム的にはクリフォードのブラックジャックスと似たような機能すね(´・ω・)
クリフォードはN/O式のイモビを採用してただメイン電源を遮断するだけでは突破不可な強固なセキュリティですが、エンジンスターター類は基本的に使用不可、対してTORはメインのシステムはIGLAに依存してますのでIGLA自体がリモートエアコンやエンジンスターターに対応している車種であればTORを付けていてもそれらの機能は使用可能!!それでいてIGLAを外そうものならエンジンブロックするので便利な上強固なセキュリティシステムにする事が可能になります♪
メーカー曰くTORはCANインベーダー・リレーアタックのその先の盗難手口を見据えたシステムの様なのでその先はもうレッカー移動しか・・・・・・
製品詳細につきましてはお問い合わせ下さいm(__)m
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m
