ランクル250 セキュリティ取付け
2025-01-20
カテゴリ:セキュリティ・Argus
注目
ArgusD1、ハイパワーサイレン
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご来店にはご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。
IGLAのアップデート情報
2023/8頃よりIGLAアラームがドア開け時のキーフォブ検出を設定出来るようになったのでCANインベーダー・リレーアタックでのドア開け時もアラームを鳴らせます♪対応車種は随時追加予定です。
※アップデートご希望の方はご予約の上ご来店ください。
あと純正エンジンスターター/リモートエアコンについてですが、現在対応車種でのTコネクトアプリからのリモートエアコンは問題なく動作しておりますが、ランクル300でディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作が出来ない車種がありました。メーカー曰く今後使用出来るようにアップデートの予定はあるとの事ですm(__)m
↑※2023/10頃新車登録の車両にて確認、車両生産時期、グレード、OPによっては使用可能な場合もありますのでディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作可否については対応プログラムの完成までは要現車確認でとさせて頂きますm(__)m
ランクル250 ユピテル ArgusD1、ハイパワーサイレン 取付け
こちらのArgusD1はCANインベーダー、リレーアタック、キーエミュレーター等の手法によるエンジンの不正始動を防止します!!エンジンの始動には付属のリモコンを携帯、または後付けスイッチによるID(暗証番号)の入力が必要、車両異常時には付属のリモコンへの異常通知を受け取ることが可能です!!リモコンはキーレス同等のサイズ感なので現代人が使うには多少かさばってしまう様な気がしますが本体設定等がリモコンで可能でほぼほぼ日本語表記なので「初めてカーセキュリティを使用する」なんて方でも安心してご利用いただけるかと思います♪
オプションのハイパワーサイレン、を取付けしたので異常時、衝撃感知時はリモコン通知&サイレンでも威嚇します♪
ちなみにバッテリーバックアップサイレンもオプションで設定ございます♪
ArgusD1の当店のこだわりポイントとしましてはデータ取りが完了している車種につきましては車種別専用ハーネス等「目立つような接続用部品」は使用せず、なるべく目立たぬよう綺麗に設置する事を心がけております!!ArgusD1は所謂、簡易取付けが可能なセキュリティですが、簡易取付け=カプラーON装着=簡単に取り外しが可能=察してください・・・てなわけで当店は簡易取付けをしないので簡単に外せない仕様になっておりますと言うことで、カーディーラーや量販店様より当たり前に価格が高いのは決してボッタくりとかではなく、普通に(丁寧に)取付しているので普通(通常のカーセキュリティ同等)の工賃が掛かりますという感じですm(_ _)mまあ、上位機種で例えれば安価なGrgoみたいな感じで取付けしてます・・・
これらはカーセキュリティの取り付け全般に言える事なんですけど・・・・IGLAなんかも取付けするお店によってはグローブボックスやダッシュパネル1枚めくればボロンと本体が目立つように設置してある場合がありますので・・・・
最近は量販店やカーディーラーなんかでもセキュリティの取り扱いをする店舗が増えております、、今までカーセキュリティを取り扱ったことが無いお店の場合、ドラレコやら、レーダーなんかと同じ様なクオリティで施工されている場合がほとんどなので・・・・・取付け価格帯につきましてもおそらく当店は近隣のお店さんより高いです!!が、東北で一番綺麗に付けている実感はあります♪(他店施工車両の点検等した際に自店作業と見比べてこれ大丈夫か?と思う車両も実際にありますw)実際にお見せできればいいんでしょうけど、それをやってしまうとセキュリティの意味がなくなってしまうのでね・・・・
取扱店が増えて安売り合戦が始まれば、安売りしか「セールスポイント」がない所はずさんな作業になることが見え見えなので・・・
以上の事から当店は安売り合戦にも参加しませんし、セキュリティ・電装作業は値引き交渉も一切応じません(安請けできるポイント&メリットがありません)が「しっかりと綺麗」な施工を心がけております!!ワンランク上のお取り付けをご希望のお客様は是非当店へ♪
また、セキュリティ担当者が作業中の場合店舗に不在となりますのでセキュリティの商談等でご来店ご希望の際は来店日時の打ち合わせを事前にさせて頂ければスムーズかと思います。
お電話でのお問い合わせにつきましても担当者不在等の場合は折り返しご連絡させて頂きますが後日になってしまう場合がありますのでご了承ください。
HPのお問い合わせフォームより頂ければお時間は頂きますが、確実にセキュリティ担当者が返信させて頂きますのでより確実かと思います。ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。
CANインベーダー、リレーアタック、キーエミュレーター対策には下記のセキュリティもおすすめです('ω')ノ
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m
ランクル300 セキュリティ取付け
2025-01-13
カテゴリ:セキュリティ IGLA
注目
IGLA Alarm、TOR、スキャナー
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。
IGLA、IGLA Alarm装着車の純正エンジンスターター/リモートエアコンについてですが、現在対応車種でのTコネクトアプリからのリモートエアコンは問題なく動作しておりますが、ランクル250、300でディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作が出来ない車種がありました。メーカー曰く今後使用出来るようにアップデートの予定はあるとの事ですが、←だいぶ期間が経ってますが目途が立ってないようなので恐らくは使用不可の状態のままになるかと思われますm(__)m
↑※2023/10頃新車登録の車両にて確認、車両生産時期、グレード、OPによっては使用可能な場合もありますのでディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作可否については対応プログラムの完成までは要現車確認でとさせて頂きますm(__)m
年始は1/8より営業再開しております
オーサー製品の動作イメージとしてはまずスキャナーで威嚇!!KLBでリレーアタック、キーエミュレーター(ゲームボーイ)での侵入を防ぎ、CANインベーダーでドアを開けられた場合はIGLA+TORでエンジンブロックします!!Alarmの場合キーフォブ非携帯でのドア開けや、衝撃、ジャッキアップ時はサイレンで威嚇します。
KLBとIGLAのキーフォブですが、1個のキーフォブでIGLA、KLBどちらにも使用できますし、それぞれ別のキーフォブでの使用も可能です!!キーフォブの動作範囲の兼ね合いでそれぞれメリット・デメリットありますので詳細は取付時にご相談下さい♪
※KLBについては製品の特性上、他のセキュリティのように奥底まで隠しての設置はしておりません(´・ω・)
オーサーアラームのスキャナーは当店で取付する場合セキュリティON/OFF関係なしに接続しているのでエンジン停止=点滅、エンジン始動=消灯となります!!せっかくコンパクトな本体で目立たないように設置可能なセキュリティなのでセキュリティ本体へ繋がる配線は極力減らしたいですよね♪
IGLA2+はCANインベーダー・リレーアタック等による不正エンジン始動を防ぐイモビライザーで、予め設定したPINコード入力や解除用のキーフォブを携帯しない場合はエンジンの始動・発進が不可となります!!IGLAアラームはIGLA2+のイモビライザー機能に各ドア・衝撃・傾斜・モーションセンサーが追加されたモデル、TORはIGLAをサポートするオプションです!!
トヨタ・レクサス系の車種は純正機能に干渉が少ないIGLA・IGLAアラームがおすすめです♪リモコンレスの簡単操作でCANインベーダー・リレーアタックから愛車を守れます(´・ω・)
当店ではオーサーアラーム、VIPER、クリフォード、Argus等セキュリティ各種取り扱い御座います、それぞれの機種にメリット・ディメリットがありますのでその辺の取捨選択は店舗のセキュリティ担当へご相談ください(´・ω・)
最近は量販店やカーディーラーなんかでもセキュリティの取り扱いをする店舗が増えております、、今までカーセキュリティを取り扱ったことが無いお店の場合、ドラレコやら、レーダーなんかと同じ様なクオリティで施工されている場合がほとんどなので目立つような所に設置していたり、そもそも「付いてりゃいい」みたいな感じで隠す気がなさそうな取付けだったり・・・・・取付け価格帯につきましてもおそらく当店は近隣のお店さんより高いです!!ですが、東北で一番目立たぬよう丁寧に付けている実感はあります♪(他店施工車両の点検等した際に自店作業と見比べてこれ大丈夫か?と思う車両も実際にあります)実際にお見せできればいいんでしょうけど、それをやってしまうとセキュリティの意味がなくなってしまうのでね・・・・
取扱店が増えて安売り合戦が始まれば、安売りしか「セールスポイント」がない所はずさんな作業になることが見え見えなのでね・・・
以上の事から当店は安売り合戦にも参加しませんし、セキュリティ・電装作業は値引き交渉も一切応じませんが「しっかりと丁寧・綺麗」な施工を心がけております!!ワンランク上のお取り付けをご希望のお客様は是非当店へ♪
また、セキュリティ担当者が作業中の場合店舗に不在となりますのでセキュリティの商談等でご来店ご希望の際は来店日時の打ち合わせを事前にさせて頂ければスムーズかと思います。
お電話でのお問い合わせにつきましても担当者不在等の場合は折り返しご連絡させて頂きますが後日になってしまう場合がありますのでご了承ください。
HPのお問い合わせフォームより頂ければお時間は頂きますが、確実にセキュリティ担当者が返信させて頂きますのでより確実かと思います。ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。
こちらのIGLA、IGLA Alarm用のオプション「TOR」は現状最強っぽいイモビライザーなので紹介させてください♪
「TOR」
こちらの「TOR」はIGLA/IGLAアラームに組み合わせる事が可能なオプションイモビライザーで、アナログイモビなのですが制御はデジタル・・・・・少々ややこしいですが(´・ω・)
えっと簡単に言えばTORはIGLAと連携していて車両COMへ不正アクセスしようとしたりすると罠カードのように発動してエンジンブロックします!!
ポイントは「IGLAとの連携」でIGLAと通信不能になっても発動します・・・・例えばIGLAを故意的な取り外し等、不正な方法でIGLAを突破しようとした際にTORが異常を検知してエンジンを停止させる言わば最後の砦って感じでシステム的にはクリフォードのブラックジャックスと似たような機能すね(´・ω・)
クリフォードはN/O式のイモビを採用してただメイン電源を遮断するだけでは突破不可な強固なセキュリティですが、エンジンスターター類は基本的に使用不可、対してTORはメインのシステムはIGLAに依存してますのでIGLA自体がリモートエアコンやエンジンスターターに対応している車種であればTORを付けていてもそれらの機能は使用可能!!それでいてIGLAを外そうものならエンジンブロックするので便利な上強固なセキュリティシステムにする事が可能になります♪
メーカー曰くTORはCANインベーダー・リレーアタックのその先の盗難手口を見据えたシステムの様なのでその先はもうレッカー移動しか・・・・・・
製品詳細につきましてはお問い合わせ下さいm(__)m
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m
ランクル250 セキュリティ取付け
2025-01-11
カテゴリ:セキュリティ IGLA,TVキャンセラー
注目
IGLA2+、スキャナー、TVキャンセラー
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。
IGLA、IGLA Alarm装着車の純正エンジンスターター/リモートエアコンについてですが、現在対応車種でのTコネクトアプリからのリモートエアコンは問題なく動作しておりますが、ランクル250、300でディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作が出来ない車種がありました。メーカー曰く今後使用出来るようにアップデートの予定はあるとの事ですが、←だいぶ期間が経ってますが目途が立ってないようなので恐らくは使用不可の状態のままになるかと思われますm(__)m
↑※2023/10頃新車登録の車両にて確認、車両生産時期、グレード、OPによっては使用可能な場合もありますのでディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作可否については対応プログラムの完成までは要現車確認でとさせて頂きますm(__)m
年始は1/8より営業再開しております
オーサー製品の動作イメージとしてはまずスキャナーで威嚇!!KLBでリレーアタック、キーエミュレーター(ゲームボーイ)での侵入を防ぎ、CANインベーダーでドアを開けられた場合はIGLA+TORでエンジンブロックします!!Alarmの場合キーフォブ非携帯でのドア開けや、衝撃、ジャッキアップ時はサイレンで威嚇します。
KLBとIGLAのキーフォブですが、1個のキーフォブでIGLA、KLBどちらにも使用できますし、それぞれ別のキーフォブでの使用も可能です!!キーフォブの動作範囲の兼ね合いでそれぞれメリット・デメリットありますので詳細は取付時にご相談下さい♪
※KLBについては製品の特性上、他のセキュリティのように奥底まで隠しての設置はしておりません(´・ω・)
オーサーアラームのスキャナーは当店で取付する場合セキュリティON/OFF関係なしに接続しているのでエンジン停止=点滅、エンジン始動=消灯となります!!せっかくコンパクトな本体で目立たないように設置可能なセキュリティなのでセキュリティ本体へ繋がる配線は極力減らしたいですよね♪
IGLA2+はCANインベーダー・リレーアタック等による不正エンジン始動を防ぐイモビライザーで、予め設定したPINコード入力や解除用のキーフォブを携帯しない場合はエンジンの始動・発進が不可となります!!IGLAアラームはIGLA2+のイモビライザー機能に各ドア・衝撃・傾斜・モーションセンサーが追加されたモデル、TORはIGLAをサポートするオプションです!!
トヨタ・レクサス系の車種は純正機能に干渉が少ないIGLA・IGLAアラームがおすすめです♪リモコンレスの簡単操作でCANインベーダー・リレーアタックから愛車を守れます(´・ω・)
当店ではオーサーアラーム、VIPER、クリフォード、Argus等セキュリティ各種取り扱い御座います、それぞれの機種にメリット・ディメリットがありますのでその辺の取捨選択は店舗のセキュリティ担当へご相談ください(´・ω・)
最近は量販店やカーディーラーなんかでもセキュリティの取り扱いをする店舗が増えております、、今までカーセキュリティを取り扱ったことが無いお店の場合、ドラレコやら、レーダーなんかと同じ様なクオリティで施工されている場合がほとんどなので目立つような所に設置していたり、そもそも「付いてりゃいい」みたいな感じで隠す気がなさそうな取付けだったり・・・・・取付け価格帯につきましてもおそらく当店は近隣のお店さんより高いです!!ですが、東北で一番目立たぬよう丁寧に付けている実感はあります♪(他店施工車両の点検等した際に自店作業と見比べてこれ大丈夫か?と思う車両も実際にあります)実際にお見せできればいいんでしょうけど、それをやってしまうとセキュリティの意味がなくなってしまうのでね・・・・
取扱店が増えて安売り合戦が始まれば、安売りしか「セールスポイント」がない所はずさんな作業になることが見え見えなのでね・・・
以上の事から当店は安売り合戦にも参加しませんし、セキュリティ・電装作業は値引き交渉も一切応じませんが「しっかりと丁寧・綺麗」な施工を心がけております!!ワンランク上のお取り付けをご希望のお客様は是非当店へ♪
また、セキュリティ担当者が作業中の場合店舗に不在となりますのでセキュリティの商談等でご来店ご希望の際は来店日時の打ち合わせを事前にさせて頂ければスムーズかと思います。
お電話でのお問い合わせにつきましても担当者不在等の場合は折り返しご連絡させて頂きますが後日になってしまう場合がありますのでご了承ください。
HPのお問い合わせフォームより頂ければお時間は頂きますが、確実にセキュリティ担当者が返信させて頂きますのでより確実かと思います。ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。
こちらのIGLA、IGLA Alarm用のオプション「TOR」は現状最強っぽいイモビライザーなので紹介させてください♪
「TOR」
こちらの「TOR」はIGLA/IGLAアラームに組み合わせる事が可能なオプションイモビライザーで、アナログイモビなのですが制御はデジタル・・・・・少々ややこしいですが(´・ω・)
えっと簡単に言えばTORはIGLAと連携していて車両COMへ不正アクセスしようとしたりすると罠カードのように発動してエンジンブロックします!!
ポイントは「IGLAとの連携」でIGLAと通信不能になっても発動します・・・・例えばIGLAを故意的な取り外し等、不正な方法でIGLAを突破しようとした際にTORが異常を検知してエンジンを停止させる言わば最後の砦って感じでシステム的にはクリフォードのブラックジャックスと似たような機能すね(´・ω・)
クリフォードはN/O式のイモビを採用してただメイン電源を遮断するだけでは突破不可な強固なセキュリティですが、エンジンスターター類は基本的に使用不可、対してTORはメインのシステムはIGLAに依存してますのでIGLA自体がリモートエアコンやエンジンスターターに対応している車種であればTORを付けていてもそれらの機能は使用可能!!それでいてIGLAを外そうものならエンジンブロックするので便利な上強固なセキュリティシステムにする事が可能になります♪
メーカー曰くTORはCANインベーダー・リレーアタックのその先の盗難手口を見据えたシステムの様なのでその先はもうレッカー移動しか・・・・・・
製品詳細につきましてはお問い合わせ下さいm(__)m
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m
年内最終日 ランクル250 セキュリティ取付け
2024-12-27
カテゴリ:セキュリティ IGLA
注目
IGLA Alarm、TOR、スキャナー
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。
IGLA、IGLA Alarm装着車の純正エンジンスターター/リモートエアコンについてですが、現在対応車種でのTコネクトアプリからのリモートエアコンは問題なく動作しておりますが、ランクル250、300でディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作が出来ない車種がありました。メーカー曰く今後使用出来るようにアップデートの予定はあるとの事ですが、←だいぶ期間が経ってますが目途が立ってないようなので恐らくは使用不可の状態のままになるかと思われますm(__)m
↑※2023/10頃新車登録の車両にて確認、車両生産時期、グレード、OPによっては使用可能な場合もありますのでディーラーOPのリモコン別体のエンジンスターターの動作可否については対応プログラムの完成までは要現車確認でとさせて頂きますm(__)m
本日が年内最終日となりますのでHPのお問い合わせ、メールの返信等は年始営業開始日より順次対応させていただきますm(_ _)m
オーサー製品の動作イメージとしてはまずスキャナーで威嚇!!KLBでリレーアタック、キーエミュレーター(ゲームボーイ)での侵入を防ぎ、CANインベーダーでドアを開けられた場合はIGLA+TORでエンジンブロックします!!Alarmの場合キーフォブ非携帯でのドア開けや、衝撃、ジャッキアップ時はサイレンで威嚇します。
KLBとIGLAのキーフォブですが、1個のキーフォブでIGLA、KLBどちらにも使用できますし、それぞれ別のキーフォブでの使用も可能です!!キーフォブの動作範囲の兼ね合いでそれぞれメリット・デメリットありますので詳細は取付時にご相談下さい♪
※KLBについては製品の特性上、他のセキュリティのように奥底まで隠しての設置はしておりません(´・ω・)
オーサーアラームのスキャナーは当店で取付する場合セキュリティON/OFF関係なしに接続しているのでエンジン停止=点滅、エンジン始動=消灯となります!!せっかくコンパクトな本体で目立たないように設置可能なセキュリティなのでセキュリティ本体へ繋がる配線は極力減らしたいですよね♪
IGLA2+はCANインベーダー・リレーアタック等による不正エンジン始動を防ぐイモビライザーで、予め設定したPINコード入力や解除用のキーフォブを携帯しない場合はエンジンの始動・発進が不可となります!!IGLAアラームはIGLA2+のイモビライザー機能に各ドア・衝撃・傾斜・モーションセンサーが追加されたモデル、TORはIGLAをサポートするオプションです!!
トヨタ・レクサス系の車種は純正機能に干渉が少ないIGLA・IGLAアラームがおすすめです♪リモコンレスの簡単操作でCANインベーダー・リレーアタックから愛車を守れます(´・ω・)
当店ではオーサーアラーム、VIPER、クリフォード、Argus等セキュリティ各種取り扱い御座います、それぞれの機種にメリット・ディメリットがありますのでその辺の取捨選択は店舗のセキュリティ担当へご相談ください(´・ω・)
最近は量販店やカーディーラーなんかでもセキュリティの取り扱いをする店舗が増えております、、今までカーセキュリティを取り扱ったことが無いお店の場合、ドラレコやら、レーダーなんかと同じ様なクオリティで施工されている場合がほとんどなので目立つような所に設置していたり、そもそも「付いてりゃいい」みたいな感じで隠す気がなさそうな取付けだったり・・・・・取付け価格帯につきましてもおそらく当店は近隣のお店さんより高いです!!ですが、東北で一番目立たぬよう丁寧に付けている実感はあります♪(他店施工車両の点検等した際に自店作業と見比べてこれ大丈夫か?と思う車両も実際にあります)実際にお見せできればいいんでしょうけど、それをやってしまうとセキュリティの意味がなくなってしまうのでね・・・・
取扱店が増えて安売り合戦が始まれば、安売りしか「セールスポイント」がない所はずさんな作業になることが見え見えなのでね・・・
以上の事から当店は安売り合戦にも参加しませんし、セキュリティ・電装作業は値引き交渉も一切応じませんが「しっかりと丁寧・綺麗」な施工を心がけております!!ワンランク上のお取り付けをご希望のお客様は是非当店へ♪
また、セキュリティ担当者が作業中の場合店舗に不在となりますのでセキュリティの商談等でご来店ご希望の際は来店日時の打ち合わせを事前にさせて頂ければスムーズかと思います。
お電話でのお問い合わせにつきましても担当者不在等の場合は折り返しご連絡させて頂きますが後日になってしまう場合がありますのでご了承ください。
HPのお問い合わせフォームより頂ければお時間は頂きますが、確実にセキュリティ担当者が返信させて頂きますのでより確実かと思います。ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。
こちらのIGLA、IGLA Alarm用のオプション「TOR」は現状最強っぽいイモビライザーなので紹介させてください♪
「TOR」
こちらの「TOR」はIGLA/IGLAアラームに組み合わせる事が可能なオプションイモビライザーで、アナログイモビなのですが制御はデジタル・・・・・少々ややこしいですが(´・ω・)
えっと簡単に言えばTORはIGLAと連携していて車両COMへ不正アクセスしようとしたりすると罠カードのように発動してエンジンブロックします!!
ポイントは「IGLAとの連携」でIGLAと通信不能になっても発動します・・・・例えばIGLAを故意的な取り外し等、不正な方法でIGLAを突破しようとした際にTORが異常を検知してエンジンを停止させる言わば最後の砦って感じでシステム的にはクリフォードのブラックジャックスと似たような機能すね(´・ω・)
クリフォードはN/O式のイモビを採用してただメイン電源を遮断するだけでは突破不可な強固なセキュリティですが、エンジンスターター類は基本的に使用不可、対してTORはメインのシステムはIGLAに依存してますのでIGLA自体がリモートエアコンやエンジンスターターに対応している車種であればTORを付けていてもそれらの機能は使用可能!!それでいてIGLAを外そうものならエンジンブロックするので便利な上強固なセキュリティシステムにする事が可能になります♪
メーカー曰くTORはCANインベーダー・リレーアタックのその先の盗難手口を見据えたシステムの様なのでその先はもうレッカー移動しか・・・・・・
製品詳細につきましてはお問い合わせ下さいm(__)m
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m
レクサス IS エンジンスターター取付け
2024-12-26
カテゴリ:セキュリティ VIPER,エンジンスターター
注目
VIPER DS4+ D9756V
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は営業時間外、従業員の休憩時間とさせて頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご来店にはご対応できませんのでこのお時間のご来店はお控えいただきますようお願い申し上げますm(_ _)m
※セキュリティ・電装品の取付作業につきましても予約制となっております。ご予約につきましてはお待ち頂いている全てのお客様へスムーズなご案内ができます様、当店HP「セキュリティ取付けについて・セキュリティ取付けの流れ」をご覧いただき、ご納得頂いた上での受付とさせて頂きます。
レクサスIS エンジンスターター取付け
こちらのVIPER DS4+ はベースはエンジンスターター機能のみとなり、OPのサイレン/センサー、リモコン等を組み合わせることによりセキュリティとしても使用可能な機種です!!
今回はエンジンスターター機能のみのため2WAYリモコンを追加しての装着です・・・そんなに大変な作業ではないのですが、初期不良だったり、イレギュラーが重なったり迷宮入りしそうなところなんとか解決できました(´・ω・)
今の時期は車内は寒いし、窓は凍結するしで出かけるまで時間を要しますが、エンジンスターターがあればボタン1つで暖気、乗り込む頃には窓の凍りもなくなっております♪
また、セキュリティ担当者が作業中の場合店舗に不在となりますのでセキュリティの商談等でご来店ご希望の際は来店日時の打ち合わせを事前にさせて頂ければスムーズかと思います。
お電話でのお問い合わせにつきましても担当者不在等の場合は折り返しご連絡させて頂きますが後日になってしまう場合がありますのでご了承ください。
HPのお問い合わせフォームより頂ければお時間は頂きますが、確実にセキュリティ担当者が返信させて頂きますのでより確実かと思います。ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m