ランクル300 セキュリティ デジタルインナーミラー取付
2023-07-14
カテゴリ:ドラレコ レーダー等,セキュリティ IGLA,TVキャンセラー
新品のラーメン
当店営業時間は
10:00~12:00 13:00~18:30
*日曜・祝日は
10:00~12:00 13:00~17:00
*第二・第四日曜は休業となります
作業受付は午前・午後それぞれ終了時間の30分前(作業内容によっては30分前でもお受けできない場合がございます)
定休日は火曜、その他不定休有り、作業は完全予約制となっております。
※12時~13時は休憩を頂いております。お支払い・商談・タイヤ・部品・お車等の引き渡し・引き取りのみの場合でも12時~13時のご来店にはご対応できませんのでご了承下さいm(_ _)m
某日、ボリューミーな味噌ラーメンを平らげるのに麺がのびてしまうのを懸念して盛られた野菜に一切手を付けず底に埋もれた麺だけを先に処理して「ふう、これで後は野菜とスープなもんで楽勝だぜ」と一息ついたところ・・・・・
麺を全部食った割に見た目新品のラーメンでワロタwww
と言う事で650円でとんでもない満足感を得られた皆様こんにちは♪
ええ、物価高&安月給で肉を買えなくなってしまった逼迫マンはとうとう食事制限が不能になり(気を遣った食事は地味に金がかかる)ちょいちょいラーメンに手を出してしまうww・・・・言い方がアレになりましたがこのラーメンは悪くありませんよ~~むしろこの価格でこんなに腹一杯にさせてくれるんだから感謝&幸せっすよね(´・ω・)
ただカラダの事を考えると、圧倒的にタンパク質不足で糖&脂質過多・・・続けりゃ腹が出て筋力は低下、肌はボロボロ、薄毛の進行という将来が容易に想像できます・・・・まあ特段長生きしたい派ではないので40まで生きりゃ十分かなって感じですが、誰しもカラダと見た目の衰える速度はスローでありたいものですよね♪
それでは今回は
ランクル300 セキュリティ・デジタルインナーミラー取付
取付機種セキュリティ:IGLAアラーム・KEYLESSBLOCK・TOR
取付機種インナーミラー:アルパイン DVR-DM1200A-IC
今回はセキュリティ一式とインナーミラーの取付、セキュリティの取付の2台です!!こちらのインナーミラーはドラレコ機能も付いていて、前後2カメラ、駐車中の録画(駐車中は車両バッテリーより電源供給のため短時間向き)も可能!!
車種によっては専用の取付キットがあるのでキレイに着きますが・・・・ランクル300は個体差によってはバイザーを下した際にミラーに干渉する場合があります(´・ω・)
ランクル300、プラド辺りはオーナー様の手元に届いた新車状態で相当な台数をバラしておりますがドラレコ、TVキャンセラー、BIGXだと立派な装備がなされている車両でキレイに付いているのは2割程度、、残りは「なんそれw」みたいなやっつけ仕事なパタンで・・・・急に納車が決まってディーラー様が外注してる電装屋さんが焦って仕事してるのか分かりませんがピラーやダッシュパネル外して配線だら~んと落下したりは日常茶飯事であるべき所にボルトやらクリップが無いとかなんか違うネジ付いてるとか中にはパネルが割れてたり、、見た目からしてヤバいのだと下の写真の様に・・・・
パネルくらいちゃんと戻せwwサイドのパネルはウェザーストリップの内側、スカッフは半端に付けてゴムがべろべろになってますやんww
ほんの些細な事ですけど、新車のドア開けた途端にこんな感じのスタートなんでそんなクルマをバラシていけばそりゃあ・・・・って感じの仕上がりになってる場合が多いです(´・ω・)
言い出したらキリがないアレで、他の業者がどんな仕事しようが知ったことではないですが、いつの時代も「カーセキュリティーって悪者にされがち」なもんで全然関係ないトラブルでも「セキュリティが付いてるから、セキュリティが悪さしてるんではないか」とか「セキュリティ付いてるとディーラーで見てもらえない」とかね、、今回みたいにこちらがすぐ気付ける場合は良い(全然関係ない箇所だといちいちチェックするのが非常に手間なので出来れば勘弁してもらいたいww)ですけど、気付かず納めて後になってオーナー様が異変に気付いたら・・・
オーナー様にとっては「新車」なもんで「新車がこんなことになっているわけがない」とか「新車に対して絶対的な信頼性がある」と考えるのは当然の事で「納車後十数キロでセキュリティ付けに持ち込んだのだからセキュリティ取付の際に何かあったのでは?」って不信感しかなくなるアレですし、「こんな状態だったよ」とディーラーへとんぼ返りしても「いやいや納車後後付けの電装品付けてますよね」と相手にされないケースが殆ど・・・・・
言い方は悪いですが私からすれば「外注業者が触ったであろう新車の内装の仕上がりは汚ねぇ」くらいに思っておりますのでね、、もしナビ、ドラレコなんかを量販店や販売店の顔も知らん外注業者に依頼するのが不安とかであれば、、当店の場合は「他店より安くはほぼ無い」ので値段よりクオリティ重視な方は相談してみて下さいね♪
で、セキュリティの方は、お馴染みIGLAアラームで不正エンジン始動等を防止し、ドア開けや衝撃感知でアラーム、KLBでリレーアタックによる鍵開けをガード、IGLAに異常発生時等は最後の砦TORがエンジンをブロック!!と私が泥棒なら手を出さない・・・仮に手を出したら涙目になるアレですね(´・ω・)
当店ではオーサーアラーム、VIPER、クリフォード等セキュリティ各種取り扱い御座います、それぞれの機種にメリット・ディメリットがありますのでその辺の取捨選択は店舗のセキュリティ担当へご相談ください(´・ω・)
そうそう、、「TOR」はトヨタ/レクサス系で純正リモートエアコンなんかを使用する前提であれば現状最強っぽいIGLAのオプションなので紹介させてください♪

そのオプションがこの 「TOR」 です!!
こちらの「TOR」はIGLA/IGLAアラームに組み合わせる事が可能なオプションイモビライザーで、アナログイモビなのですが制御はデジタル・・・・・ややこしいかw(´・ω・)
えっと簡単に言えばTORはIGLAと連携していて車両COMへ不正アクセスしようとしたりすると罠カードのように発動してエンジンブロックします!!
ポイントは「IGLAとの連携」でIGLAと通信不能になっても発動します・・・・例えばIGLAを故意的な取り外し等、不正な方法でIGLAを突破しようとした際にTORが異常を検知してエンジンを停止させる言わば最後の砦って感じでシステム的にはクリフォードのブラックジャックスと似たような機能すね(´・ω・)
クリフォードはN/O式のイモビを採用してただメイン電源を遮断するだけでは突破不可な強固なセキュリティですが、エンジンスターター類は基本的に使用不可、対してTORはメインのシステムはIGLAに依存してますのでIGLA自体がリモートエアコンやエンジンスターターに対応している車種であればTORを付けていてもそれらの機能は使用可能!!それでいてIGLAを外そうものならエンジンブロックするので便利な上強固なセキュリティシステムにする事が可能になります♪
メーカー曰くTORはCANインベーダー・リレーアタックのその先の盗難手口を見据えたシステムの様なのでその先はもうレッカー移動しか・・・・・・
と言う事でまた1段階ギヤを上げて来たオーサーアラーム!!対応車種等詳細につきましてはお問い合わせ下さいm(__)m
※最近セキュリティ担当者が店舗に不在の事が多いためご来店の際はご不便お掛けしますが事前にご来店予定日時等ご連絡頂けるとスムーズかもしれませんm(__)m
※HPお問い合わせフォームやメールでのお問い合わせにつきまして、返信にお時間を頂く場合が御座いますがメールが届かない等のケースが多々あるようなのでお客様の端末の迷惑メール設定等、今一度見直して頂きますようお願い申し上げますm(__)m
IGLA2、IGLAアラーム、KEYLESS BLOCKはランクル300、プラドの場合はガソリン・ディーゼル共に対応(ランクル300はT-コネクトを含む純正エンジンスターター、プラドは純正エンジンスターターに対応しておりますがT-コネクトでのエンジンスタートは現状現車未確認)しております(^o^)
※その他国産車、輸入車についても幅広く対応しておりますので詳細はお問い合わせ下さい
CANインベーダー・リレーアタックによる盗難をIGLAでブロック、リレーアタックによる鍵開けをKLBでガードするようなイメージで、KLBはドアロック後キーレスの電波を無効化、IGLAはデジタルイモビライザーによってエンジンをブロックするので作動中はエンジンの始動又は発進が不可能に!!解除するためにはステアリングやオーディオ、エアコンパネルのスイッチ等から任意で設定したPINコードの入力が必要です(´・ω・)
バイパーやクリフォードと違ってリモコンが無いのでかさばらず、純正同様ドアノブタッチでのドアロック・アンロックが可能なのでバイパー等の社外リモコンでありがちな「乗車の際に必ずリモコンでセキュリティ解除しなきゃない」「ロック操作時にミラー格納されない」という不満は解消されます♪何よりオーサーアラームジャパンの情報ですとこれまでにIGLA取付車に対しCANインベーダーによるエンジン始動は確認されたようですが、IGLAが全てエンジンをブロックし強制停止させているので盗難は全て未遂で済んでいる状況で信頼性についても問題なしと言うのが強みになってますね!!
また、「より防犯性を高めたい」場合はIGLAとVIPERの組み合わせ、IGLAにイモビライザーの追加等も可能ですのでご相談下さい♪
当店でのIGLA取付車には殆ど装着するスキャナーは結構重要です♪
車両盗難の初手の予防としてはこの様にLEDスキャナーも同時に設置して「セキュリティ付いてますアピール」をする事で自分のクルマをなるべく盗難候補から除外させるような事も大事です♪これらのスキャナーは配線を辿ってもIGLA本体へはアクセス出来ませんのでご安心下さい!!
と言う事で現在IGLAの取付は県内外から多数のご依頼を頂いている状況で取付日程等中々ご希望に添えない事もあるかと思いますが、取付に関しましては完全にステルス施工!!簡単には見つけられないような設置を心がけておりますのでIGLAの取付は仙台タイヤにお任せ下さい(^o^)
